蒲田にあるパーソナルトレーニングジム、メディカルトレーニングセンターではダイエット、ボディメイク、リハビリ、健康維持、競技力向上、介護予防、全てをサポートすることができます。

蒲田駅西口から徒歩3分の場所にあるため、仕事帰り・買い物帰りに行きやすいパーソナルトレーニングジムです。
メディカルトレーニングセンターのパーソナルトレーニングで使用するトレーニングマシンは、競技力の高いスポーツ選手もトレーニングできるように全てプロ仕様にこだわったトレーニングマシンになっていますが、トレーニングレベルを初心者の方~プロレベルまで細かく変更することができるため、女性の方、これまで運動をしたことない方でも安心してトレーニングを始めることができます。

 

筋トレ後にお風呂に入っても大丈夫ですか?」と質問を受けることがあります。

今回は、そんな日常生活と筋トレの間にある身近な疑問にお答えします!

実は、筋トレ後に身体を冷ました方が良いといった考え方もあるし、逆に温めたほうが良いといった考え方もあります。

世間では、様々な考え方が紹介されているので、実際にメディカルトレーニングセンターでお勧めしている考え方と方法を紹介していきます。

 

今回の内容

『パーソナルトレーニングの後はお風呂は、、、』

目次

1.筋トレ後は冷やすべきか?温めるべきか?

2.筋トレ後の人工炭酸泉入浴が睡眠に与える効果

3.家庭でも炭酸泉効果が得られる入浴法

1.筋トレ後は冷やすべきか?温めるべきか?

筋トレ後は冷やした方がいいのでしょうか?それとも、温めた方がいいのでしょうか?

筋トレをした後は筋繊維が傷ついて炎症しているので、冷やした方が良いと言われていた時期もありました。

しかし、最近では、温めて血流を促進させる方が、回復が早まるといったことが研究によってわかっているので、筋トレ後はしっかりと湯船に浸かり、身体を温めることをお勧めしています。

回復が早まることで、トレーニングの回数も増やすことができるので、温める方がより多くのメリットがあります。

筋トレを行うときでも、身体が冷えたまま行うと思うように力を発揮できなかったり怪我につながる可能性も高まるので、身体は冷やさないようにすることをお勧めします。

2.筋トレ後の人口炭酸泉入浴が睡眠に与える効果

次に入浴方法による回復効果の違いについて、面白い研究があるのでご紹介します!

国士舘大学の和田らの研究で、水道水入浴人工炭酸泉入浴の回復の違いについて調べた研究があります。

自転車で高強度の運動を行い、血中乳酸濃度が高まった状態から、水道水入浴と人工炭酸泉入浴を行い、どちらの方がより早く乳酸濃度が減少して回復が見られるかを調べた実験です。

結果は、水道水入浴後よりも人工炭酸泉入浴後の方が、5分後、10分後、15分後の血中乳酸濃度がより有意に低下しているというものでした。

さらにその後の睡眠における入眠潜時も炭酸泉入浴の方がより短く、睡眠効率も高まることがわかりました。

通常の水道水入浴でも疲労回復の効果はありますが、さらに、人工炭酸泉入浴の方がより多くの血流が促進され、深部の体温を効率よく温めることができるので、その後の睡眠効率も高まります。


より早く寝付け、効率の良い睡眠が得られるので、人工炭酸泉入浴は身体全体の回復を促進できるおすすめの入浴方法です。

3.家庭でも炭酸泉効果が得られる入浴法

人工炭酸泉が「睡眠や筋肉の回復に良い」ということがわかっても、普通の家庭で「人工炭酸泉に入ることは難しい」と思いますので、おすすめの入浴方法をご紹介します。

それは、温冷浴という方法です。

湯船に浸かって身体を温めた後、冷たいシャワーを1分ほど浴びるというものです。

これを行うことで血管が開いたり閉じたりし、全身に血流が回るようになり、人工炭酸泉に入浴した際と同じような効果が得られます。※温めて終わるようにしてください!

ぜひ試してみてくださいね。

 

今回はよくいただく質問の中から、「パーソナルトレーニング後のお風呂はOKなのか?」についてお答えしました。
ほかにも、聞いてみたいことがありましたら、お気軽にご質問ください。

 

 

メディカルトレーニングセンターのパーソナルトレーニングは一般的なトレーナーではなく、人体の仕組み、病気、怪我について熟知した医療系国家資格の理学療法士免許を取得したスタッフが常時勤務しているため、高血圧、糖尿病、スポーツ障害、脳梗塞後のリハビリなど一般的なパーソナルトレーニングではトレーニングが難しい方でもトレーニング、リハビリをすることができます。

 

メディカルトレーニングセンターには鍼灸院(中山鍼灸治療院)が併設されているため、日々の生活で生じた身体の違和感や怪我の治療や日々の疲れにマッサージなど必要な時にすぐ受けることが出来ます。中山鍼灸治療では頭痛、首の痛み、肩こり、四十肩・五十肩、腰痛、膝の痛み、捻挫、ぎっくり腰など一般的な症状以外にも自律神経の乱れ(自律神経失調症)、スポーツ障害、大会前の調整、美容鍼、片麻痺のリハビリなど幅広く対応しています。
事前予約が必要ですが施設見学・トレーニングの体験も受け付けています。是非一度ご相談下さい。

 

メディカルトレーニングセンターの特徴
①医療系国家資格を取得したスタッフが常時勤務(なぜか保育士も)
②料金が安く通いやすい(都内で一番安い自信あり)
③4種類の有酸素運動マシンも完備
④トレーニングエリアの面積が広いためストレスなくトレーニング可能
⑤初心者から上級者・プロのスポーツ選手までトレーニング可能
⑥鍼灸院が併設されているため治療、身体のメンテナンス、マッサージも同時にできる
⑦鍼灸院で使えるパーソナルトレーニング会員様限定のお得なメニューが豊富でケアとパーソナルトレーニングを同時にできる。

 

【訪問鍼灸・リハビリ対応エリア】

池上 石川町 鵜の木 大森北 大森中 大森西 大森東 大森本町 大森南 蒲田 蒲田本町 上池台 北糀谷 北千束 北馬込 北嶺町 久が原 京浜島 山王 下丸子 昭和島 新蒲田 城南島 多摩川 千鳥 田園調布 田園調布本町 田園調布南 東海 仲池上 中馬込 仲六郷 西蒲田 西糀谷 西馬込 西嶺町 西六郷 萩中 羽田 羽田旭町羽田空港 東蒲田 東糀谷 東馬込 東嶺町 東矢口 東雪谷 東六郷 ふるさとの浜辺公園 平和島 平和の森公園 本羽田 南蒲田 南久が原 南千束 南馬込 南雪谷 南六郷 矢口 雪谷大塚町 令和島 雑色 洗足池 天空橋 武蔵新田 蓮沼 沼部 六郷土手 穴守稲荷 石川台 京浜蒲田 馬込 大鳥居 梅屋敷 流通センター 御嶽山

中山鍼灸治療院

院長 中山 真一

〒144-0051

東京都大田区西蒲田7丁目43-9 THE CITY 蒲田Ⅱ 3階

TEL 03-6424-5751

   080-7434-2522

営業時間

10:00~23:00

定休日  不定休

 

メディカルトレーニングセンター

〒144-0051

東京都大田区西蒲田7丁目43-9 THE CITY 蒲田Ⅱ 3階

TEL 03-6424-5751

   080-7434-2522

トレーニングジム

 

ご予約は【24時間WEB予約】からお願いします。